スポンサーリンク

LINEMO 30GBプランが最大20,000円分還元!年間29,500円の「Perplexity Pro」も1年間無料

お得情報

(本ページはプロモーションを含みます)

ソフトバンクの格安プラン「LINEMO」が2つの大型還元キャンペーンを実施している。ひとつは3GB〜10GBの「ベストプラン」を契約すると14,000円分のPayPayポイント還元。

初めて他社から乗り換える方が対象で、ポイント支払いを利用すれば3GBまでの利用が実質14ヶ月無料。

3GBで足りない月は10GB(2,090円)で止まるため、ちょっと足りない月や使いすぎにも配慮されている。

メリットは純ソフトバンク回線で昼夜のピークタイムでも抜群の通信速度と繋がりやすく、LINEアプリのトーク・通話でギガ消費しないこと。「MVNOは速度が不安」「ワイモバイルはちょっと高い」という方にもピッタリ。

さらに契約特典として毎回5分間の通話定額(月額550円)が7ヶ月目まで無料。24時間通話定額(月額1,600円)も7ヶ月目まで1,100円になる。

LINEMO回線で5Gを受信中の様子

iPhoneでは構成プロファイルのダウンロードが不要で、設定に自信がない初心者でもSIMカードを挿し込むだけで済むのもありがたい。

iPhone・AndroidともにeSIM対応
PCを使ってeSIM発行手続きをしている様子

eSIMを選択すれば自宅で即日開通できるので、通信品質を妥協せずに料金を抑えたい方は検討しみよう。

スポンサーリンク

30GBプランは20,000ポイント還元中!

もうひとつのキャンペーンは大容量の「ベストプランV」向けで、同じく他社から初めての乗り換えで20,000円分のPayPayポイント還元。30GBフルに使っても6ヶ月分の料金をペイできる。

2025年5月11日まで

同プランは毎回5分までの無料通話付き。LINEを知らない相手にちょっと電話したり、飲食店や業者への連絡などもバッチリ。

もちろんLINEアプリのトーク・通話によるパケット消費も無料。30GB使っても1Mbpsを維持できるため、NTTドコモ「ahamo」電波が安定しないと言う方は乗り換え先に検討してみたい。

年間29,500円のAI検索エンジンが1年無料

ここからは、その他のメリット・デメリットをご紹介したい。まず外せない特典が高性能AI検索エンジン「Perplexity Pro」が1年間無料で利用できること。

Google AI出身のチームが開発した検索エンジンで、通常は月額2,950円 or 年間29,500円の有料サービス。「本格的なAIサービスを使ってみたいけど、課金には抵抗がある」という方にピッタリ。

資料に使う画像を生成したり、データをまとめてもらったり、調べ物をしたり、話し相手になってもらうなど活用方法は無限大。

「ベストプラン」「ベストプランV」どちらを選択しても無料。6月18日までが申し込期限のため開通したら申し込んでみよう。

海外や緊急時もバッチリ対応

格安プランのため緊急時の対応を心配する方もいるだろう。LINEMOに関しては緊急速報メールや災害用伝言板サービスに対応。自分の安否情報を登録して家族に知らせることができる。

さらに海外渡航時にはローミング利用手続きがSMSで受信され、24時間 980円〜利用可能。筆者も実際に利用してみたが、とてもスムーズに利用することができた。

本来であれば現地でSIMカードを購入した方が良さそうだが、それまでの繋ぎや日程が詰まっている出張などにバッチリ。

ご丁寧に残り時間まで表示されて時間管理も楽々。もちろんテザリングにも対応しているため、PCやタブレットにテザリングしてもOKだ。

このように「LINEMO」は低価格ながら純ソフトバンク回線の高速データ通信、LINEアプリのギガ消費無料、AI検索エンジン1年間無料といった特典が盛り沢山で、MVNOや格安プランに不安を持つ方の選択肢にピッタリ。

端末販売がないのが唯一の大きなデメリットになるが、今持っているスマホのまま料金を安くしたい方は検討してみたい。

リンク:LINEMO

コメント

タイトルとURLをコピーしました