(本ページはプロモーションを含みます)
7月9日、Samasung Unpacked 2025で「Galaxy Z Fold7」および「Galaxy Z Flip7」が発表された。

国内ではSIMフリー版の発売がアナウンスされており、8月1日よりサムスンオンラインストア他、ヨドバシカメラやAmazon等で販売予定。NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの3社でも順次発売となる。
日本でもメーカー直販モデルが気軽に購入できるようになり、今年もSIMフリー版は大きな盛り上がりを見せるだろう。しかし今回はソフトバンク版のキャンペーンも見逃せない。
PayPayポイント最大5万円が当たる
まず本体価格を見てみよう。通例、ソフトバンクはSIMフリー版よりも数万円高くなりがちなのだが「Galaxy Z Fold7」256GBは26万6,400円に設定されている。

SIMフリー版26万5,750円と大差がなく、MNP・新規・機種変更いずれも同価格。さらに事前応募できるPayPay抽選に応募すると最大50,000円分が戻ってくるのだ。

現時点では詳細が明らかになっていないものの、2位・3位でも数万円規模のポイントバックが期待できる。これを適用すればSIMフリー版よりも相当安くなるはず。
そして1位が当選すれば256GB版は実質21万5,750円。おそらく3社最安となるだろう。
1年返却なら実質27,580円!?
さらに注目したいのが返却プログラムである。1年後の返却を前提に他社からMNPすると、月額3,990円で維持可能。

早期利用特典2,9700円を含む負担金額は77,580円で、PayPayポイント50,000円分が当選すれば実質27,580円で利用できるのだ。
この他にあんしん保証パックサービスへの加入が求められるものの、1年間でこの価格なら異常な安さではないだろうか。
なおPayPay抽選は購入前の参加が可能で、当選してから購入を決めてもOK。まだ準備中のためURLからキャンペーン詳細を把握しておきたい。
リンク:ソフトバンク
コメント